手作り簡単制作!ガチャガチャ パンダ

 

こんにちはsonmarinです。

前回のコンパクト「壁掛けガチャ」に続いて「パンダ」の顔のガチャガチャを作りたいと思います。

下の写真に写っている小さいパンダの顔は、パンダ好きのお友達に頂いたお土産のお菓子が入っていました。可愛いなと思って飾っていたのですが、お届け物の「白い箱」と「黒い箱」がたまたま揃ったので製作開始。

材料

  • 500㎖のペットボトル4本
  • ダンボール箱(顔用)
  • 顔用よりひと回り小さいダンボール箱
  • 耳用段ボール紙
  • ガチャガチャのカプセル(500㎖のペットボトルを通るもの)
  • ハサミ、カッターナイフ
  • 梱包用テープ、両面テープ、のり

※白い箱が無ければコピー用紙などを貼って作って下さいね。

 

ひと回り小さいダンボール箱こんな感じ、中にすっぽり入り両目の位置より大きければOK。

 

パンダの顔

黒の色紙で切って作ります。まずは6.5cmの穴を書いて黒の外側を描いてくださいね。内側の黒目、鼻、口を作ります。これを切り、型紙にして白目を切り抜きます。口の位置も描き切り抜いておいてください。

※切り抜いた円形の段ボール紙は後で使います。

中にダンボール箱を入れます。

ふたつの箱の底(口)側を揃え、左右も均等にします。(その位置で完成前に貼り合わせます。)

箱の位置を合わせた状態で内側の箱に目の位置を描きます。

内側の箱の目の部分を切り抜きます。

 

ハンドル部分

ペットボトルをカットします。箱の幅が10cmあるのでそれより小さめにタテは8cm、ヨコは10cm切り抜きます。

飲み口側は切り抜いた部分から2cm残して切り落とします。切り落とした方から、1cmの所まで1.5cm間隔位で切り込みを入れて、外側に90度折ります。※手を切らないように気を付けて下さい。

先ほど切り抜いた丸い段ボール紙を使い、黒目を作り底側に貼ります、底の方向に押し込むのではなく、切り抜いたペットボトルの切り口の所に貼り付けてください。反対側の切り口にも段ボール紙を貼ります。1枚では安定しないので2~3枚重ねて貼り合わせて貼ると良いです。

飲み口側の切り込みを作った部分に、段ボール紙を貼ります。先に切り込み部分に両面テープを付けた方が浮いてくるのを防げて作業しやすいです。

内側の箱に差し込みハンドルを回してみます。スムーズに回るかな?

私は引っ掛かりが気になって、穴のサイズを大きくし、切り込み部分に貼った段ボール紙を小さく切って調整しました。↓ちょっと大きすぎた部分。

ボール投入口の穴を開ける

目の真上の位置にボールの投入口を開けます。

同じく外側の箱にも目の真上にボールの投入口を切り抜きます。

こんな感じで、500㎖のペットボトルが入ります。

 

ボールの転がる部分

内側の箱の前面のふた部分を切り取ります。これでボールの転がる部分を作ります。

左右からの坂と、中央部分は奥から手前に転がるように、勾配を作ります。

ハンドルがあたるので気を付けて内側に入れ込みます。

目の部分にハンドルを出してスムーズに回せるか試してください。

私のは内側の箱が浅すぎてハンドルが奥に入ってしまうため、段ボール紙(黒の紙)を何枚か調整して後ろに差し込みました。入れ過ぎるとハンドルが回らなくなるので気を付けて下さい。

ボール投入口にペットボトルを入れる

ボールの投入口を作ります。ハンドルに当たらないように長さを調整して、1cm余分に筒状になるように上下切って下さい。

1cm部分に切り込みを入れて外側に折り目を付けます。内側の箱の穴にもうまく通るか見て下さい。ずれている時は内側の箱の穴を切り修正して下さい。

ハンドルの時と同じ要領で両面テープを付けて、貼り付けていきます。ボールを入れてハンドルを回してうまくボールが出てくるか、試してください。

スムーズにハンドルが回りボールが出てくるように仕上がっていれば、内側の箱と外側の箱を、動かないように固定して下さい。

仕上げ

耳を後ろ側から貼り付け、目・鼻・口を貼って完成です。口の中にも色紙を貼るなどきれいに仕上げて下さいね。