ひなまつり「おひなさま」制作 簡単手作り

 

こんにちはsonmarinです。

3月3日はひなまつり。簡単にできるおひなさまを作ってみました。

材料

  • 色画用紙
  • 牛乳パック
  • 色紙
  • のり、ハサミ

 

ゆらゆら「おひなさま」

顔用の画用紙を、直径6cmの円に切ります。

髪用の画用紙も6cmの円に切り、好き髪型に切ります。

 

おびなと、めびなの着物を作ります。

それぞれの着物の色の画用紙を直径13cmの円に切ります。

円に切った画用紙を折っていきます。

半分(写真の横線)と4分の1の所にも(写真の縦線部分)折り目を入れます。

半分に折った後、上の一枚だけ持ち、縦線部分を谷折りに折る。

右側部分が袋状になる。

最初の半分の線と中の折り目が合うように折ると完成。

だいたいこんな形になれば、OKです。

千代紙をちぎって貼り、着物感をだしましょう。

最初に作った頭に顔を描き、かんむりや烏帽子を付けて出来上がりです。

おひなさまとおだいりさま、完成です。

平らなところで、ゆらりと揺れるおひなさまです。

 

おひなさま飾り台

牛乳パックで、おひなさまを飾る台を作っていきます。

牛乳パックを縦に切ります。側面側を2.5cmに切ります。

ひとつの牛乳パックで2個分作れます。

中央の部分は持ち手にしようかと思い、残していましたが今回は付けていません。

外側の見える部分に色紙を貼っていきます。

こちらの3色で作ってみました、完成です。

おひなさまを入れて出来上がり。

今回は籠のように中におひなさまを入れましたが、台にする場合は、ひっくり返して使ってください。

着物は前後に広げて置くと安定します。

左右にゆらりと揺れて可愛いです。

他にも手作り制作のお雛さまを紹介していますので覗いてみてくださいね↓

手作り「おひなさま」簡単制作 (ヨーグルトカップ使用)

ひなまつり制作「おひなさま」手作り 簡単

手作り・壁面「おひなさま」ひなまつりの歌にあわせて飾ってみよう