大和葛城山、ほぼ初心者、登山

水越峠から葛城山、登山ルート

こんにちはsonmarinです。

8/12、6年ぶりの金剛山へに無事登れました。そして第二弾8/26「葛城山」に登ろう。今回も相棒は大学生の娘です。

葛城山には何年か前につつじを見るため登ったことはある。一度は娘の体調不良で途中で下山、翌年リベンジで無事にちょうど満開のきれいなつつじを見ることが出来た思い出がある山です。我が家は大阪なのでロープウェイとその駐車場のある奈良側に行くのは遠いので、大阪側の水越峠から登ります。

葛城山標高959ⅿ、高低差659m

ルートは水越峠(葛城登山口バス停)―天狗谷ー葛城高原キャンプ場ー大和葛城山山頂ー同じルートで下山します。

 

自宅から車で水越峠に駐車、登山開始

4:00 起床、暑いし今回も暗いうちに出発したいという娘の要望もあり早朝出発。

5:00 車で自宅出発、コンビニで食料調達。パンとおにぎり。

5:45 水越峠トンネル前の右側道に無料の水越川公共駐車場があるのでそこに駐車するつもりでしたが、平成29年の台風被害で道路が通行止め、駐車場のある所には入れないようにゲートが置かれていたので通行止め手前の道路わきに駐車しました。身支度をして出発。

周りにも車を置き登山に行かれる方がたくさんグループで出発されていました。コースは私たちとは違うようで、ここ水越峠から金剛山と葛城山にも登るのがみなさんのコースのようです。

今来た道国道309号線を渡り登山道に入る。登山道らしくない民家と竹林の間を進む。その先しばらくはコンクリートの登山道続く。

6:09 昨年平成29年の台風被害のせいか倒木と道が崩れていて、道が続いてないように一瞬見える。「無理ちゃう?帰る?」でた、安全第一の娘のセリフ。待って待って、登りだして30分やでせっかくここまで来たのに?落ち着いてよく見ると、ちょっとした回り道や、丸太で出来た橋で通れるようになっているところに、赤いリボンが目印に付いている。何回もそんな箇所を通過し進む、その箇所に出会うたびに「もう無理ちゃう?」と娘。

6:32 木に結ばれた赤いリボンを目印に左側を進んだり、右側に渡ったり。

7:00 休憩

崩れた箇所があった谷沿いの道から、階段の登山道に変わりしばらくするとベンチがあります。金剛山と同じく’ブーン’と大きな虫が寄ってきます。今回はちゃんと‵アブ・ブト’対策に虫よけを持ってきました。ここで再度虫よけスプレーをします。

7:40 コース地図発見、少し行くとキャンプ場がありました。

8:00 山頂到着、晴天で景色もいい。秋にはススキが綺麗のでしょうね。

お店はまだ閉まっていましたが、店の裏側にあるベンチコーナーでは景色を見ながら休憩できます。腹ごしらえをして下山です。来た道を戻ります。

8:45 登りに休憩したベンチに到着、休憩していると登ってくる人がちらほら。階段の道が続き沢の道に出ます。みなさん崩れていた道を通って登ってきています。

 

9:40 水越峠、車に到着

本日の歩数  娘のアイフォンアプリによると 歩数20000歩、上った階数114階

 

車で着替えて、この後は娘の楽しみ、りんくうアウトレットへ買い物に行きました。

2回目はすすきの季節に登ってみました↓

大和葛城山、母と娘の登山2