こんにちはsonmarinです。
3月3日はひなまつり、簡単にできるおひなさまを作ってみました。
材料
- 色画用紙
- 色紙
- 牛乳パック
- のり、はさみ
顔の色の色画用紙を、直径5.5cmの円に2枚切ります。
髪用の色の物も同じ大きさに切り、好きな髪型に仕上げます。
着物の色も好きな2色を選び直径13cmの円に切ります。
直径13cmの円に切ったもの。
わかり易く線を描いています。一番小さい部分は8分の1です。
半分+8分の1の方を使います。
斜線の部分はのりしろです。
円すいになるように張り合わせて下さい。
着物を作ります。
色紙を縦に4等分に折り、切ります。
切った部分をもう半分に切る。
先程の円すいの胴体に貼ります。
後ろも同じようになりましたがあまり見えないので、前からの見栄えが良くなるように貼って下さい。
おひなさまの方にも同じように好きな色で、着物を作って下さい。
最初に作った顔に目や口を描き、冠や扇を貼って仕上げます。
牛乳パックで台を作ります。
側面を使います、端から2.5cmの所に印をつけて切ります。
ひとつで2個分取れます。
中央部分は持ち手など作るときに利用して下さい。
毛氈ふうに色紙を貼っていきます。
完成です。
中におひなさまを入れてみました。
台をひっくり返すと、台にも出来ます。
屏風や桃の花を付けると豪華になりますね。
他にもおひなさま製作の紹介をしていますので覗いてくださいね↓