いないいないばぁ「めくってあそぼう」保育室 手作りおもちゃ

 

こんにちはsonmarinです。

保育室にあるスペースは限られていますが、壁なら空いているとか、殺風景な壁を飾りたい、ということでタペストリー型のおもちゃ作ってみました。

子ども達の目線の高さに設置すると、みんなめっくって楽しんでいます。

材料

  • フエルト
  • 下地の布(壁のサイズに合う大きさ、今回のは80×50cm位)
  • 絵を貼る、めくる用の布(100均で厚地デニムを購入80×50位)
  • 木工用ボンド、ハサミ

 

どれも絵本の絵柄です。

普通に絵本の絵をうつし紙で写して型紙を作りました。

はらぺこあおむしはちょうど良い大きさの絵が無くて、見て型紙を作りました。

上の布をめくると下の写真のように絵柄が変化します。

 

子ども達も自分の好きな絵本の絵柄をみつけて、めくっています。

変化が楽しくて、笑顔になります。

 

作り方は簡単、絵を貼る用の布を20×30cmに切ります。デニム地だったので切りっぱなしでも大丈夫でした。

布まわりを綺麗に仕上げたい場合は縫い代を付けて端ミシンをするか、バイヤステープを使用して下さい。

作った型紙でフエルトを切っていきます。

木工ボンドでめくる用の布に貼っていきます。

下地の布に縫い付けるか、ボンドで貼って仕上げる。

 

 

他にも、絵柄のアイディアを考えてオリジナルも良いと思います。