アレルギーっ子ゆーたん9カ月~防ダニ布団・粟醤油~

こんにちは、かすみそうブログのsonmarinです。

第1子の娘はアレルギーとは無縁の病気知らずな3歳児です。

第2子の息子ゆーたんは、生後2か月から湿疹が出始めてアレルギー体質でした。

ゆーたんはアトピー性皮膚炎・喘息・鼻炎とアレルギーマーチとともに成長していきます。

アレルギー児の子育ては本当に大変なことが多いです。

他の同じ境遇のママたちと情報を共有出来ることも少なく、大変な育児と独りぼっちで戦っていました。

大変なのは私だけじゃないって思えたらもう少し頑張れるかなと思ってブログ書きました。

アレルギーっ子7回目、ゆーたん9か月です。

顔から身体へ

9カ月に入った頃、顔の湿疹が今までと比べてきれいになってきました。

でも、お腹や背中には湿疹があるんです。

皮膚科の先生はゆーたんの月齢から、症状が良くなったのではなくて、顔から身体へと移行時期だと言われました。

顔に湿疹がないと外出中に、よその人の目を気にしなくて済みます。

離乳食

ひえやキビを買いました。

どのように料理したかあまり覚えていませんが、昔飼っていたセキセイインコの餌と同じにみえました。

お米に混ぜて炊いて、主食にしたと思います。

同じように醤油も雑穀で作った、粟醤油をもらいました。

少し醤油より酸っぱい味がします。

生後10カ月になり初めて醤油味で野菜を煮ました。

睡眠

9月になり涼しくなったからか大泣きせずに、朝方ミルクを飲むとゆっくり眠れるようになりました。

午睡も午後の2時間泣かずに昼寝出来ました。

これはここ数カ月ぶりの快挙でした。

私もゆーたんも睡眠がとれるとお互い気持ちが落ちつけます。

防ダニ布団

防ダニ布団というのを知って、購入しました。

防ダニカバーというのもありのちに購入しました、その時は知りませんでした。

寝室も畳の上に布団を引いて寝ていましたが、フローリングカーペットを購入して敷きました。

これで寝室は思った通りに完成。

ゆーたんに良いと思われることは何かやらないと気が済まない病ですね。

やらないよりはやった方が私の精神面が救われたんだと思います。

決して目に見えた症状の改善はなかったし、今悩んでいるママたちにお勧めするものではありません。

成長

上の子と一緒に公園に遊びに行きます。

砂場ではおもちゃを口に入れちゃうので、おしゃぶりをくわえさせています。

うつ伏せで滑り台を滑るのも大好きで大喜び。

つかまり立ちや、バイバイと普通の成長が見られてホッとします。

パパとお姉ちゃん

パパは8月に自宅で痛みと吐き気に襲われて、救急車を呼び病院に運ばれました。

病名は尿管結石でした、尿管の中に体内で出来た石みたいなものが通るときに痛みが出るそうです。

病院でも痛み止めの処置しかなく、あとは水分を取って石を尿と一緒に体外に出すと完治。

痛いのはかわいそうだけど、石が出たら治るので良かったです。

 

上の娘は10月に来年度の幼稚園の願書を出しました。

ゆーたんの病院に一日がかりで付き合わせたり、何かと上の子中心の生活にはできないので入園させることにしました。

11月には七五三でした。とっても可愛い着物姿でした。

 

パパもお姉ちゃんもゆーたんに優しく面倒も見てくれています。

私の精神面が落ち着かず、ふたりにやつ当たりもしてきたと思います。

自分が一番しんどいし大変って思ってイライラしていました。

振り返ってブログを書いている今頃、もう手遅れですが嫌な自分だった事に気づいて反省しています。