子ども用【名札】手作り簡単制作 フェルト 

 

こんにちは、sonmarinです。

手作りの名札、縫わずにボンドで貼るだけ。

大きめに作れば、大人が使用しても可愛い名札が簡単に作れます。

 

材料

  • ハサミ(フェルトが切れるもの)
  • 木工用ボンド(100均、事務用品売り場で販売)
  • 厚紙(100均にもありますが、シャツなどを買ったときについているものでもOK)
  • 鉛筆・油性マジック(名前を書く)
  • フェルト(必要な色と大きさ)
  • 名札を付けるための「安全ピン」または「クリップ」(※今回はセリアで購入したクリップ7個100円を使用)

 

型紙を作る

厚紙に作りたい名札の形を描いて切り、型紙を作る。

 

フェルトを切る

フエルトに鉛筆で型紙を描き写す。1枚には名前部分の切り抜く線も描く。

型紙を1~2mm回りを切り小さくする。フェルトの間に挟み名前を書く台紙にします。

フェルトを切り抜きます。同じ形になっているか重ねて確認して下さい。

名前の部分をくりぬきます。初めに切り込みを入れると切りやすいです。

名前が書ける大きさになっているか確認。

台紙をフェルトの中央に合わせ、フェルトが1~2mm位でるように台紙のサイズを調整して下さい。

台紙を中央に合わせ、フェルトとずれないように持ち裏返します。鉛筆で軽く名前部分の輪郭を描きます。

 

名前を書く

丸の中に納まるように名前を書きます。どうしてもはみ出る様なら、フェルトの丸の穴を名前が見える程度に、切り抜いてください。

 

リボンを付ける

洋服に穴が開くのが嫌な方は100均などで売っている、名札用のクリップや、写真のように事務用のクリップなどを購入して、利用するのも良いでしょう。

クリップを付ける場合

クリップにリボンを通し、両面テープで仮止めしておくと作業がしやすいです。

リボンのみつける場合

安全ピンなどを後で付ける方は、リボンのみつけておきます。

リボンの端に両面テープを付けて、台紙に貼ります。

台紙の裏側にリボンを仮止めしています。

 

台紙にフェルトを貼る

ボンドをたっぷり台紙に乗せます。

※リボン部分は特にしっかりつくように、ボンドを塗って下さい。

表面はフエルトのふちまでくっつくように、周りと穴の周りにしっかり塗って下さい。

周りにはみ出るくらい(はみ出過ぎたらふき取って下さい)、フェルトからしみ出すように全体がしっとりしています。※木工ボンドは乾くと透明になるので、表面についても大丈夫です。

 

顔と飾りを貼る

貼れるフェルト(裏面がシールのようになっている)か普通のフェルトを使用。貼れるフェルトの裏側に紙が付いているので、切りたい形を簡単に描くことが出来ます。

切ったパーツを貼ります。フェルトの粘着力が弱いので木工ボンドも塗って貼りましょう。

 

これで出来上がりです。ボンドが完全に乾くまで、乾かしてください。

木工ボンドは濡れるとはがれますので、洗濯は出来ません。

子ども用名札の作り方「のりもの」手作り簡単制作 フェルト

フェルトで作る『手作り簡単名札』ハロウィン